サンプレイス ボランティア内容
- 活動日時:毎週日曜日 13:00~15:00(第一日曜日を除く)
- 活動内容:とよなか国際交流協会では、外国にルーツをもつ子どもたち(小学生~高校生)の居場所づくり「サンプレイス」を開催しています。
サンプレイスには活動時間中の決められたプログラムはなく、来てくれた子どもたちのやりたいことを聴き、尊重する居場所です。
大学生ボランティアとおしゃべりをしたり、ゲームやダンス、学校の宿題をしながら、安心して過ごせる場所と関係づくりを大切にしています。 - 募集対象:大学生、大学院生(1年以上継続して参加できる方)
- 募集人数:5名
- 申込方法:とよなか国際交流協会 電話06-6843-4343(水曜休館)、メールatoms@a.zaq.jo 担当:カツラまで
- メッセージ:子どもたちの中には日本語が母語の子ども、日本語を学習している過程にある子どもも多くいます。ですので、サンプレイスのボランティア活動において外国語が話せるかどうかは必ずしも必要な条件ではありません。
子どもたちがのびのびと過ごし、つながることができる場を、一緒に作っていきませんか?活動に興味のある方は気軽にお問合せください。ご参加お待ちしています! - 備考:毎回活動後に30分程度ボランティアで振り返りミーティングを行います。交通費1日500円まで支給あり。

【学習支援、交流・体験等】サンプレイス(とよなか国際交流協会)居場所の基本情報
開催場所:豊中市玉井町1-1-1-601エトレ豊中6階
開催日時:毎週日曜日 13:00~15:00(第一...